Webからは24時間お問合せ可能です!
認定項目 | 講習期間 | 講習料金 | 使用機体 | ||
---|---|---|---|---|---|
日数 | 座学 | 飛行訓練 | |||
・人口集中地区 ・夜間飛行 ・目視外飛行 ・30m未満 |
88,000円(税込) ※技能証明代を含む |
・Mavic2Zoom(DJI) ・Phantom4Pro(DJI) ・Mavicmini(DJI) ・トイドローン 他 フライトシミュレーター |
※横スクロール
主に屋内で講習。トイドローン、シミュレーターを使用。
おおむね1時間、200g以上の機体を使用。
各種割引がございますので、お問い合わせください。
国内法(航空法・電波法・道路交通法・民法、個人情報保護法など)、国内における飛行状況
日常点検法、整備、飛行前確認
安全確保、禁止事項、義務・注意点、操縦方法、確認事項、安全対策
安定した離着陸、空中操作(垂直離着陸、順面・対面・横向きホバリング、水平移動、斜め移動、複合移動)
風の吹くメカニズム、強風事例、積乱雲、台風情報、霧、気象予測
設定方法、飛行、操作介入(トラブル発生時)
安全確保、安全対策、技術開発、環境整備
安全性確保、灯火、照明、夜間撮影
遠隔操作、飛行経路
当サイトの「お申し込み」ボタンからお進みください。
お電話からのお申し込みもお受けしております。
お申込みフォームにご入力いただいた内容をもとに、空き状況の確認等を行います。
空きがありましたらそのままご予約となり、「予約確認書」をお送りいたします。
「予約確認書」に記載されている期日までにお支払いをお願いいたします。
集合場所と集合時間は、ご予約後にお送りする「予約確認書」に記載しております。
飛行訓練の始まりです。
Webからは24時間お問合せ可能です!
一般社団法人全日本ドローン教習所協会(ADA)は、ドローン操縦者の養成機関として、国土交通省より正式な管理団体としての認定を受けました。
構造や各種法令などの安全に関わる知識、高い操縦技能を有する高いレベルの安全運航操縦者の養成を行っています。
公式ホームページを見る