初めての方へ
入所手続きの流れ
必要書類・持ち物等の準備
-
本籍地記載の住民票(コピー不可)
※3ヶ月以内に発行されたものをご用意下さい。
※マイナンバーが記載されていないものをご用意下さい。
※運転免許証所持の方は不要(外国籍の方は除く)
※外国籍の方は、在留資格、在留期間等の記載が必要 -
本人確認書類(コピー不可)
道路交通法により、ご入校手続き時に「本人を確認できる書類」が必要となります。
初めての免許の方は「学生証」「健康保険証」「マイナンバーカード」「パスポート」等をご用意下さい。
既に免許をお持ちの方は「運転免許証」をご用意下さい。
※外国籍の方は、在留カード等
※運転免許証所持の方は不要(外国籍の方は除く) - 印鑑(シャチハタ不可)
-
メガネ・コンタクト(視力測定に必要な方はご用意下さい)
※入校時の視力検査にて、視力が条件を満たしていない場合はご入校出来ませんので予めご注意下さい。
※また、カラーコンタクト(ディファイン含)では視力検査を受検出来ませんのでご注意下さい。 - 筆記用具
- 生活用具
着替え、洗面用具、折りたたみ傘など。お部屋での空き時間を楽しむアイテムはご用意ください。
※証明写真は、当日撮影いたしますので ご用意する必要はありません
外国籍の皆様へ
- English view the details
-
For Foreign Nationals
Please prepare your Resident Record. (It must include the following: Nationality, Status of Residence, Period of Stay, and Residence Card Number.)
Please ensure that your period of stay is sufficient. It must remain valid until you pass the final driver’s license examination after graduating from the driving school.
If the Resident Record you bring does not meet these requirements, we will decline your enrollment on the day.
You will need to return home, obtain the proper Resident Record, and reapply for enrollment.
Please note that we cannot cover any transportation expenses in such cases.
- Chinese view the details
-
国籍人士
请准备居民票。(必须记载【国籍】【在留资格等】【在留期限】【在留卡号码】。)
请确保在留期限有足够余裕。在汽车学校毕业并通过正式驾照考试时,必须仍然有效。
若所持居民票不符合条件,当日将无法入学。
需回家重新取得居民票后方可入学。
交通费用恕不承担,敬请谅解。
- Vietnamese view the details
-
Dành cho người có quốc tịch nước ngoài
Vui lòng chuẩn bị giấy chứng nhận cư trú. (Bắt buộc phải có các thông tin: [Quốc tịch] [Tư cách lưu trú] [Thời hạn lưu trú] [Số thẻ lưu trú]).
Vui lòng đảm bảo còn đủ thời hạn lưu trú. Thời hạn lưu trú phải còn hiệu lực cho đến sau khi tốt nghiệp trường dạy lái xe và thi đỗ kỳ thi lấy bằng lái chính thức.
Nếu mang theo giấy chứng nhận cư trú không đúng điều kiện, chúng tôi sẽ từ chối cho nhập học trong ngày.
Bạn sẽ phải quay về, sau đó nhập học lại khi đã có giấy chứng nhận cư trú hợp lệ.
Xin lưu ý, chi phí đi lại sẽ không được hỗ trợ.
よくある質問
- 現住所と住民票住所が違うのですが大丈夫ですか?
現住所のまま教習スタートできますが、卒業後、試験場での学科試験は、住民票に記載されている住所地の都道府県で受験となります。
- 住民票の写しは全部ですか?
いいえ、個人の写しで大丈夫です。本人になりすまして悪用する人を防止するための書類となります。なお、必ず「本籍記載の住民票」で取得してください。
- 合宿生活する上でどのくらいお金を持っていけばいいですか?
合宿生活の仕方によりますが、30,000円位が相場かと思います(※あくまで参考にしてください)。郵便局、コンビニなどのATMでお金をおろすことも出来ますので、あまり大金は持って行かないでください。失くしたら大変ですから;
集合日時
レオパレスプランの方
交通手段 |
JR新幹線・在来線 各最寄り駅 発 ⇒ 京都駅 着 ---〈乗り換え〉--- JR嵯峨野線 京都駅 発 ⇒ 花園駅 着 ※時刻はお客様でお調べ下さい。 |
---|---|
集合場所 | JR嵯峨野線 花園駅前 バス停付近に午前11時20分集合(花園駅の出口は1ヶ所です。大きな道路沿いにバス停があります) 午前11時23分発の教習所の無料送迎ワゴン車にご乗車ください。 |
交通費 |
【『当日日付発行』の領収書を必ずお持ちください】※当日以外は原則支給不可。 ※往路に夜行バス等をご利用で、どうしても前日発行になる等の場合は事前に必ずお問い合わせ下さい。 (入校日より事前に確認のないまま入校された場合は支給不可。) ※卒業時に上限5,000円(税込)まで支給いたします ※2026年1月1日入校分より、交通費の支給は終了いたします。ご了承ください。 |
ホテルプランの方
交通手段 |
JR新幹線・在来線 各最寄り駅 発 ⇒ 京都駅 着 ---〈乗り換え〉--- JR山陰本線・亀岡行 京都駅 発 ⇒ 二条駅 着 ※時刻はお客様でお調べ下さい。 |
---|---|
集合場所 | 千本丸太町(教習所送迎バス乗り場 ホテルから徒歩3~4分) 10:50までにアーバンホテルへお荷物をお預け下さい(入室は15時以降となります)。 貴重品、筆記用具、免許証(所持の方)印鑑、本人確認書類、住民票、眼鏡等、15,500円(2021年05月31日以前までにお申込みの方は10,000円)をお持ちの上、11:17発「千本丸太町」教習所送迎バス乗り場(京都銀行ATM前、交番となり)にお越しください。 (JR二条駅よりホテルまで徒歩3~4分、 ホテルから「千本丸太町」教習所送迎バス乗り場まで徒歩3~4分です。) |
交通費 |
【『当日日付発行』の領収書を必ずお持ちください】※当日以外は原則支給不可。 ※往路に夜行バス等をご利用で、どうしても前日発行になる等の場合は事前に必ずお問い合わせ下さい。 (入校日より事前に確認のないまま入校された場合は支給不可。) ※卒業時に上限5,000円(税込)まで支給いたします ※2026年1月1日入校分より、交通費の支給は終了いたします。ご了承ください。 |
直接入校される方
集合場所 | ご入校当日の11:30までに、学校受付窓口へ直接お越しください。 |
---|---|
交通費 | 交通費の支給はございません |
【ご注意ください】
- ※交通手段、経路については出発前日までに必ずお客様ご自身でご確認下さい。
- ※入校当日、いかなる理由でも集合時間に間に合わない場合は、当日入校できない場合があります。
- ※支給交通費は予告なく変更になる場合がありますので、予めご了承下さい。
お支払い方法
銀行振り込み
ご予約確定後、ご案内資料を郵送いたします。その資料の中に振込先記載の請求書を同封いたします。
基本的に振込みは、お申し込み後 2週間以内 をお願いしています(※合宿料金は、必ず 入校前 に全額入金となります)
運転免許ローン
分割回数はご希望に合わせてお選びいただけます!
※運転免許ローンは別途ローン・クレジットカード事務手数料2,200円追加必要
お支払い回数 | 3~48回 |
---|---|
実質年利 | 16.8% |
利用信販会社 | 株式会社オリエントコーポレーション |
★運転免許ローンに関するお問い合わせは下記にご連絡ください★
入校に関するお申し込み・お問合せは、直営受付スマートドライバースクール予約センターまで!
ローンお申込みの流れ
-
STEP1お申込
お申し込み後、直営受付スマートドライバースクール予約センターよりお送りする『運転免許ローン』の審査登録用URLにより必要情報をご登録ください。
(実質年利:16.8%/お支払い回数:3~48回) -
STEP2本人確認
審査後、信販会社よりお客様へご本人様確認が入ります。
※信販会社の審査基準によりローンをご利用頂けない場合がございますのでご了承下さい。 -
STEP3契約成立
本人確認後、信販会社より直営受付スマートドライバースクール予約センターに会員番号の連絡があり、契約成立となります。
株式会社オリエントコーポレーションの審査がお見送りの場合などに、株式会社エポスカードの運転免許クレジットをご案内する場合がございます。その場合は上記とは内容が異なります。
よくある質問
- ローンの場合の支払開始日はいつですか?
ご入校日の翌月からお支払開始となります。
- 保証人は必要ですか?
原則不要です。ただし、審査の結果によっては保証人が必要になる場合もありますのでご了承ください。
- ローン審査が通らなかった場合、キャンセル料が かかりますか?
ローン審査に通らない場合は、キャンセル料はいただきません。安心してお申し込みください。
クレジットカード払い
マスター、VISAのマークが入っているカードのみ対応(一括払いのみ)
※クレジットカード払いは別途事務手数料2,200円(税込)の追加が必要です。
入所に関する質問
- 身長が低いけれど大丈夫ですか?
明確な身長の数値の規定はありませんが、普通車の場合、車両へ乗車の際に前方が見えない、もしくはアクセル・ブレーキペダルに足が届かない等の心配がある身長140cm台以下の方は事前に学校へご相談ください。
入校資格
運転免許の教習を受けるために必要な資格の一覧です。
普通免許
年齢 | 修了検定までに、満18歳以上になっている事。 |
---|---|
視力 | 両眼で0.7以上、かつ一眼でそれぞれ0.3以上。 一眼の視力が0.3に満たない場合若しくは一眼が見えない場合は、他眼の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上。 |
色彩識別能力 | 赤・青・黄色の識別が出来る事。 |
聴力 | 障がいをお持ちの方は事前にご相談下さい。 |