• 2025/10/01
    【重要なお知らせ】
    1. キャンセル料の変更について
    10月11日より予約した前日18時以降のキャンセルはキャンセル料が3,300円となります。

    2. マイページ登録のお願い
    マイページ登録いただくことで、技能教習予約日時が携帯等の画面で確認できるようになります。
    詳しくは「在校生の方へ」をご覧ください。

    3. 教習時間の変更について
    10月1日より教習時間が2組~12組となります。

    4. 外国籍の方へ
    10月1日以降に仮免許学科試験を受験される場合、住民票の記載事項に国籍地域、在留資格、在留カード等の番号記載が必要となりました。
    受験される方は受付までご相談ください。
  • 2025/09/30
    外国籍の住民票について 外国籍の方は入校時に下記の住民票が必要です。
    個人番号は「省略」されたもので、下記表示のある住民票
     ① 外国人住民となった年月日  
     ② 国籍・地域
     ③ 第30条の45に規定する区分(例:中長期在留者など)
     ④ 在留資格        
     ⑤ 在留期間等
     ⑥ 在留期間等の満了の日  
     ⑦ 在留カード等の番号 が記載されたもの
  • 2025/09/09

    免許取得を考え中の方は今すぐご予約ください!

選ばれる理由

#01卒業された方からの高い満足度

グーグルのクチコミで4.3の評価をいただきました。(令和6年6月27日現在)卒業時に京都うずまさ自動車教習所を選んで良かったと言っていただける教習を心がけています。お知り合いの方に最近京都うずまさ自動車教習所を卒業された方がおられましたら実際に卒業された方に聞いてみてくださいね!

#02通学が便利! JR嵯峨野線花園駅から徒歩で約9分

立命館大学から送迎車で約8分、同志社大学から送迎車で約22分、同志社女子大学から約24分。阪急西院駅、京阪神宮丸太町駅、地下鉄太秦天神川駅からの無料送迎バスもございます。またゆったりとくつろげるように無料Wi-Fiもご用意してお待ちいたしております!

#03京都市内で唯一! 年内無休 教習&卒業検定は年内毎日実施

定休日は京都市内で唯一元日のみです(令和4年10月30日現在自社調べ)。修了検定と仮免許学科試験は年末年始以外毎日実施していますので 教習の計画が立てやすいと好評です。いつでも、自分の空いているスケジュールは教習に来てくださいね!

#04教習指導員、受付職員が親切丁寧にサポート

確かな技術でやさしく責任もって指導してくれる指導員多数在籍!当校では「随時制」(※担当指導員を決めず、お客様の教習したい時間に予約できる指導員が担当するスタイル)を採用しております。指導員が休んでも他の指導員が教習できるので、お客様の都合に合わせて予約が取りやすく、効率的に教習を進めることができます。万が一ですが教習の進め方や教習内容にわかりにくいことがあった場合は受付窓口にお気軽にご相談ください。

#05オンライン学科が受けられます。

24時間録画配信方式 によるオンライン学科教習を行っております。録画配信方式なので「24時間」「いつでも」「どこでも」「自分の都合に合わせて」受講することが可能! ⇒ [ 詳細 ]

#06『SHIPS(シップス)』デザインの教習バッグ

株式会社シップスがデザインした教習バックを、入校するお客様全員に入校特典としてお配りいたします。 ⇒ [ 詳細 ]

Google クチコミ

4.4 クチコミ クチコミ クチコミ クチコミ (355 件のクチコミ) すべての Google のクチコミを見る

やまかず
友達の紹介で2月から入所しており、最近卒業した者です。京都にある教習所ということもあり、長期休みは大学生が多くなかなか予約を取ることができないので早く取りたい方はキャセル待ちを使うことをオススメします。オンライン学科があり、家で自分のペースで学科を学習できる点が非常に良かったです。教官の人たちも優しい方が多く、分からなかったことや疑問に思ったことを簡潔に分かりやすく的確に説明してくれるので技能教習を受けているときは助かりました。また、教官の方と雑談をしている人もいたので教官との距離も近いと感じました。技能教習でも路上では嵐山の近くや仁和寺の前を通ったりするので合宿で行くのもオススメです。他にも路面電車の近くを通るコースを運転することもあるので実践的な練習ができると感じました。
学校からのコメント
A
教官・スタッフの皆さんとても優しく、分からないことがあれば分かるまで丁寧に教えてくださりました。社会人なので学科を自宅で好きな時間に受講できるのも良かったです。 立地的に京都の中でも交通量の多い地域で、さまざまな悪条件が重なる道路が周辺にあるので、路上はとても良い練習になりました。
学校からのコメント
小林、
免許合宿で使用させていただきました! 初日から早速運転だったのでスタートからドキドキでしたが、教員の方が優しく丁寧に教えてくれて運転の楽しさを感じることができました!! 教員の方はフレンドリーですが、いい意味で厳しいです。でも実際免許取って運転する時のこと考えての厳しさです。 2週間でハードスケジュールでしたが、とても有意義な2週間でした! ありがとうございました!
学校からのコメント
ツイン割キャンペーン

運転免許相談会

※予告無く開催の中止及び時間変更、リモート相談会になる場合もございますので予めご了承ください。